fc2ブログ

現場研修その3

3月も下旬となりました
アイ・ケア新入社員のオリエンテーションも残りわずか…

CIMG8873.jpgCIMG8872.jpg

今日は二人共、あいあい松戸にてオリエンテーション最終日に
向けて、研究発表の話し合いです

研究発表のテーマ「ご利用者様の心の声へのケア」です

一言一言、言葉を考えながら模造紙にまとめて行きます
CIMG8878.jpgCIMG8879.jpg


進行役の私は要らないみたい… 寂しいわ~(心の声)

最終日の発表が楽しみです
スポンサーサイト



大吉会の実習生~★

19日~24日までの間、大吉会から実習生が2名ずつ
現場研修に来てくれま~す。

おっと!! まずは大吉会の紹介ですね。

大吉会とは…
越谷市大吉にありますキャンベルホーム
さいたま市北区吉野町の白樺ホームのことです

毎年、アイ・ケアと大吉会は力を合わせて新人職員の
オリエンテーションを行なっていま~す。

今日はその大吉会から2名の実習生がやってきました。
朝から緊張した様子…         私もドキドキ(心の声)

皆様と一緒にゲームに参加。 緊張を吹き飛ばしちゃえ~。
午前のゲームは「わなげ」です。
P1080161.jpgP1080163.jpg
輪のように、皆様のハートもGETできたかな~?
P1080157.jpgP1080155.jpg



GETできたようですね       ふぅ=3よかった~(心の声)


P1080169.jpgP1080167.jpg

                       良かったですね

食後のお楽しみ~ (´▽`)/

今日は風が強く、寒いです
自転車と一緒に飛ばされるかと思いました。
でも、室内はポカポカして気持ちが良いですね


ということで食後の時間をお届けいたしま~すイエーイ イエイ

仲良しトランプ大会
(ばばぬき)勝負で誰が1位になるかな~
P1080133.jpgP1080132.jpg

4回戦行ない、皆さん仲良く1位になりました

奥のテーブルでも何やら動きが…

毎週火曜日編み物の日でした
私も編み方を勉強と思いましたが、チンプンカンプ~ン
P1080135.jpgP1080134.jpg

P1080140.jpgP1080139.jpg
おっ 素敵な作品が出来ましたね

…失礼致しました まだ、完成していないそうです


続いては色紙を選んだり、花の本を読んだりと
P1080138.jpgP1080136.jpgP1080122.jpg

皆様のんびりと楽しまれているようです

私は…ソファーで横になりたいわぁ~(心の声)

やりたい事、やってみたい事がありましたら
何でも言って下さいね~

ひな祭りんりん♪

明かりをつけましょ~ 雪洞に~
今日はひな祭りです 

幾つになっても女性は女性
皆様も飾りましたか?キレイですよね~

ということで 今日のお昼はイベント食です
CIMG0012.jpg

ちらし寿司に春の天ぷら、あんみつを召し上がって
いただきました。

おいしかった~ 満足 満足


お腹を休めた後は、
P1080050.jpgP1080042.jpg
P1080059.jpgP1080072.jpg


皆さんと一緒に
丸くなって踊り、新舞踊を観賞いたしました。

素敵でしたね







アーーーーッ そう言えば 早く片付けないとスタッフが
お嫁にいけなくなってしまう



急いで片付けましょう~ご利用者様と協力して、片付け作業
P1070945.jpgP1080097.jpg



P1080098.jpg



手伝って下さった皆様~ ありがとうございます
カウンター
プロフィール

gogokoshigaya

Author:gogokoshigaya
埼玉県越谷市にあるデイサービスセンターあいあいです!

自立支援、役割の創出による意欲向上に取り組んでいます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者向けメールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR