fc2ブログ

ようやく秋らしく・・・

最近まで秋とは思えない気候が続きましたが ようやく秋らしくなってきました


そこで夏の頃は暑くて外に出ることが少なかった為

 
   P16304451.png


思い切って普段は中で行なう体操や


P1390766.jpg  P1390765.jpg


集団アクティビティを外で行ないました!


これからまだまだ涼しくなっていくと思うので色々と外で行えそうですね!


一方で急な気温の変化によって体調も崩しやすいので気を付けていきましょう


スポンサーサイト



テーマ : デイサービス
ジャンル : 福祉・ボランティア

敬老会

9月18日は敬老の日という事であいあいでも 敬老会を行ないました


昼食から敬老会という事で串揚げやアイスの天ぷら等が振る舞われました


P1390279.jpg  IMG_0109.jpg 



普段はおかわりをしないご利用者様もおかわりをする程 気に入って頂けた様子でした


 P1390298.jpg


食後には普段からお世話になっているということで感謝状をお渡ししています


IMG_0178.jpg IMG_0094.jpg


喜んで頂いた様で中には涙ぐむ方までいらっしゃいました


最後にスタッフ含めて皆で「もみじ」「ふるさと」「上を向いて歩こう」を歌いました


IMG_0194.jpg IMG_0192.jpg

テーマ : デイサービス
ジャンル : 福祉・ボランティア

大学芋パーティー

9月20日ティーパーティーを行いました!

今月はサツマイモのおやつ 大学芋 を作りました

P1630347.jpg 

甘~く 蜜のたっぷりある新いもでした


午前中に、サツマイモを切る作業。

午後は、茹でて大学芋のたれに絡めました!

P1630344.jpg   P1390510.jpg


フロアでは 自称: になりきったスタッフが登場。 

みなさんにできたての大学芋をおとどけします。


P1390519.jpg   P1390522.jpg

この姿にご利用者様も思わずにっこり


P1630358.jpg    P1390528.jpg

来月はどんなおやつがでるのかな~

お楽しみに




テーマ : デイサービス
ジャンル : 福祉・ボランティア

運動会の話し合い



今日は皆さんと一緒に

運動会で行う競技にについての話し合いを行しました。


運動会といえば?

テーブルの皆さんで案を出し合って

P1390069.jpg   P1390055.jpg

テーブルの代表の方に発表していただきます。

P1390088.jpg   P1390085.jpg

書記もご利用者様におこなっていただきました。

玉入れ ・ パンくい競争 ・ 徒競走 その他のも沢山!!

P1390096.jpg   P1390090.jpg

当日どんな競技を行うのか、今後も考えていきましょう~

運動会の準備が始まりました!

来月の話になりますが・・・

10月25日に大運動会を行います!


詳しい内容はこれからご利用者様と一緒に決めていきますが

紅白玉を作る作業は始まりました!


生地を裁断するところからご利用者様に行っていただきます。

P1380952.jpg   P1380946.jpg


中身には、スタッフが持ってきた もみ殻 を使用します。

P1630211.jpg 

主婦の方々の知恵と技術をお借りして

・白・の4色の玉を作っていきます!

P1630217.jpg   P1630213.jpg

どう縫えば、中身がこぼれないか

見た目がきれいにできるか

P1630220.jpg   P1390017.jpg

あいあいでは毎回のことですが

ご利用者さまが教えてくださいます。


P1390021.jpg   P1390020.jpg

当日まで一か月ちょっとですが

がんばって作りましょう


カウンター
プロフィール

gogokoshigaya

Author:gogokoshigaya
埼玉県越谷市にあるデイサービスセンターあいあいです!

自立支援、役割の創出による意欲向上に取り組んでいます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者向けメールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR