fc2ブログ

10月のティーパーティー!


あいあい越谷、今月も恒例のティーパーティーを行ないました!


毎年10月は、ジャガイモを使って

じゃがもち を作りました
P1630955.jpg

午前中から皆さんと一緒に

皮むき、茹でる、こねる作業を行い

P1410165.jpg    P1410175.jpg

午後に、形を作って

ホットプレートで焼く。

P1410180.jpg    P1410187.jpg

主夫の方々にもお手伝い頂いて・・・

おやつの時間に召し上がって頂きました

来月は何を作りましょうか~
スポンサーサイト



平成29年度 大運動会 (part2)


昼食を食べ終え、参加競技が決まったところで

いよいよ運動会開会

選手入場!

IMG_0111.jpg   IMG_0110.jpg 

チームの団長による選手宣誓と

全員参加のラジオ体操
 
IMG_0126.jpg    IMG_0131.jpg

第一種目は、大玉リレー

大きな風船と各チーム8名並んでまわすタイムを競います。

IMG_0142.jpg    IMG_0146.jpg

軽い風船は手を放すと、ふわふわとどこかへ・・・

上手く次の人に回せるかが勝負のカギ。



第二種目は、カートリレー。チーム5人で競います。

普段、皆さんが使っているカートにボールを乗せて

落とさないようにバランスを取りながらリレーしていきます。

IMG_0155.jpg    IMG_0162.jpg

アンカーは2周します。

IMG_0169.jpg    IMG_0168.jpg



ここでブレイクタイム

スタッフと一緒にフォークダンス

 IMG_0183.jpg



第三種目は、パン食い競争

こちらも各チーム5人、リレー形式で行ないます。

IMG_0194.jpg    P1640223.jpg 

皆さん、パンを食べるのに必死!

普段ではなかなか見れない表情が沢山(笑)


プログラムには含まれていませんでしたが

各チームのサーポートスタッフ対抗!!

大きな風船をドリブルしながら走る

IMG_0231.jpg     IMG_0244.jpg

この競技にも、もちろん点数は加算します!!


最終種目、全員参加の玉入れ!

入った玉の数が、そのままチームの得点に加算されます。

IMG_0258.jpg    IMG_0256.jpg

最終種目とあって皆さん真剣!!

普段のレクで行ってきた成果を発揮できたのでしょうか~?










以上で競技終了 さてさて~今年の優勝チームは何処なんでしょうか

P1640247.jpg    IMG_0062.jpg

H29年度 あいあい越谷 秋の大運動会




優勝チームは~










赤組です







IMG_0105.jpg   IMG_0104.jpg

途中まで負けていた赤組でしたが、

逆転!からの1位をキープして見事優勝~

優勝メダルを贈呈。

IMG_0279.jpg    IMG_0283.jpg 

2位は青組。 準優勝のメダル。

IMG_0281.jpg     IMG_0290.jpg

3位は黄組。 ブービー賞のメダル。

IMG_0288.jpg 

4位は白組。 健闘賞のメダルをお渡ししました。

IMG_0293.jpg 

今年も皆さんお疲れ様でした!



また、4DASの手法を活かし団長に用具係、記録係、応援係り等々

それぞれの役割や能力をいかんなく発揮した運動会となりました




また来年も、元気あふれる皆さんの姿が見れるのを

楽しみにしています~





平成29年度 大運動会 (part1)


10月25日(水) 

 平成29年度 あいあい越谷デイサービス 秋の大運動会 

ついに運動会当日!


弊社で取り組んでいる4DAS(←ご興味のある方はリンクを参照して下さい)

の手法を活用しての開催です!

IMG_0018.jpg    P1410468.jpg

この日の為に気合を入れてきた皆さん

ジャージ姿で来所される方も

IMG_0136.jpg 

来所してすぐ、ご自分がどのチームなのか

確認して頂き

チームごとに分かれて席に着きます。

P1410482.jpg    P1410476.jpg

昼食は、運動会弁当

P1640071.jpg 

チームごとに、団長・笛・得点係を決め

P1410565.jpg     IMG_0017.jpg

誰がどの競技に参加するのかメンバー表を作ります。

IMG_0097.jpg   IMG_0096.jpg

昼食後は、いよいよ競技開始
                  (part2へ)

2週間後は運動会!

越谷のデイサービスセンターあいあいです!




いよいよ、大運動会が2週間後に迫ってきました。

日中のゲームでも練習として

玉入れやカートレースを取り入れています。

その結果をみて、本番のルールを試行錯誤してみたり・・・

P1400586.jpg   P1400534.jpg

スタッフでの話し合いも行い、

各種目ごと、ルールを確認しながら

実際にやってみました!

 
P1400965.jpg    P1400962.jpg  

あとは必要物品を用意して

当日、みなさんに

おおいに盛り上がっていただくのみ!

優勝目指して頑張りましょう

外歩き 番外編

越谷のデイサービスセンターあいあいです!


熱くもなく、寒くもなく

外出するのにちょうどいい気候ですね。


最近の外歩きでは

あいあいの周りの秋探しに行っていますが

今回は番外編!


ちょっと足を延ばして

松伏の 『緑の丘公園』 へ~


今の時期は、コスモスがきれい。


P1400916.jpg    P1400915.jpg

調整池には

カメ や カモ が

P1400934.jpg    P1400930.jpg

カメ に名前をつけてみたり・・・(笑)

P1400924.jpg
    P1400921.jpg

おやつも持って行って

ベンチに座って食べたり

芝生に座って食べたり

P1400952.jpg     
P1400950.jpg

寒くなるまで

この時期だからこそのお出かけ。

やっぱり外で観れる皆さんの笑顔は

いつもと違って輝いてますね!



続きを読む

カウンター
プロフィール

gogokoshigaya

Author:gogokoshigaya
埼玉県越谷市にあるデイサービスセンターあいあいです!

自立支援、役割の創出による意欲向上に取り組んでいます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者向けメールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR