大忘年会 part2
鍋も後半にかかり、お腹いっぱいに
ここで、地域包括あいあいのスタッフによる
ディナーショーならぬランチショー(?)

デイサービスのドライバーによる、尺八演奏

一気にフロアが盛り上がります。
このあとは、


1、ご利用者様対抗!! ご長寿クイズ!


2、デイサービス若いスタッフによる ブルゾンなおみ・かすみ WithD


3、可愛い衣装で毎年恒例 帰ってきたキャンディーズ


4、新しいスタッフも参加!日本の伝統芸 ドジョウすくい

5、これぞ本家の踊り ダンスshow


6、最後は笑って締めましょう センター長と4人のスタッフによる 剣道コント


楽しい時間もあっという間で、お昼からおかえり前の3時半まで
沢山のプログラムでお送りしました。
ご利用者様に締めの挨拶。3本締め。


今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!

ちなみに…
後片付けもご利用者様が率先して行ってくださいました

大忘年会 part1
12月21日(木)
デイサービスセンターあいあいでは、今年最後の大イベント!
ご利用者様と一緒につくる 大忘年会 を開催しました。
先月の終わり頃、ご利用者様の中から企画委員を決定。
会議や当日必要な買い物等を行ってきました。
今年のテーマは
『縁~縁あって知り合った仲間と楽しいひと時を過ごしましょう~』
各テーブルに鍋を置き、おかずもテーブルごとに大皿で用意。
企画委員はもちろん、自ら手伝ってくださるご利用者様に準備をしていただきました。
忘年会の司会もご利用者様に。スタッフはあくまで補佐役です。
早速 かんぱ~い!!
みんなで鍋をつつきます。
ここで各テーブルに1人はいる、鍋奉行(笑)
具材を取り分けてくれました
食事が始まると、スクリーンに
思い出スライドショー
「あ、私が写ってる!」 と盛り上がる一方
黙々と食べ続ける方も・・・。
~昼食の後半からはpart2へ~