fc2ブログ

針と糸で巾着袋作り!




最近は暗くなるのが早くなってきましたね


こんにちは、あいあいです



11月の創作活動として、今回裁縫道具と布を使い、巾着袋作りに挑戦しました




波縫いだけでも簡単に作れるものなのですが、別の縫い方でより丈夫に作る方もたくさんいらっしゃいました




CIMG4135.jpg  CIMG4124.jpg





正直なところ、作り方を説明したスタッフよりも、上手いです




IMG_3225.jpg  CIMG4342.jpg




簡単な裁縫と紐を通して完成となります



みなさんとてもキレイに仕上がっています





CIMG4143.jpg  CIMG4137.jpg



CIMG4138.jpg  IMG_3042.jpg



手先の器用な方、手先をもっと動かしたい方はぜひあいあいで創作活動を行ってみてください
スポンサーサイト



テーマ : デイサービス
ジャンル : 福祉・ボランティア

外歩き再開しました!




雨の日が多い月になりましたね、あいあいです



あいあいのプログラムの一つに、外歩きというものがあります



内容は、名前の通り歩きます



夏のあいだは気温の関係で中止していましたが、10月から再開しました



CIMG3909.jpg  CIMG3869.jpg




室内だけでは物足りない方、足の運動を考えている方にとっては、うれしい知らせであったと思います




CIMG3875.jpg  CIMG3873.jpg


CIMG3879.jpg 



老化は足からです



長距離、短距離どちらも行っています



ご利用者様には、自分に合った距離を選択していただきます



少しでも興味のある方は参加して下さい

テーマ : デイサービス
ジャンル : 福祉・ボランティア

10月のティーパーティ






そろそろお月見をされる方もいらっしゃるのではないでしょうか、あいあいです





10月のティーパーティは、お団子です




ご利用者様から提案をしていただき決定となりました





目玉団子と呼ぶ方が多く、作った経験のある方を中心に計画を進めていただきました





P1080054.jpg P1080059.jpg





食べやすさを考慮し、なるべく小さく軟らかくを前提としました




IMG_2813.jpg  CIMG3950.jpg





CIMG3957.jpg  CIMG3961.jpg





食紅を使い、紅白のお団子にしました





P1080182.jpg 





あんこやお芋、かぼちゃを使い、ぜんざい風にして完成です





P1080327.jpg 




10月なので、ハロウィンを意識して、職員も特別衣装です




CIMG3969.jpg  IMG_2826.jpg




少しでも秋を感じてくれれば幸いです



CIMG3990.jpg  CIMG3991.jpg



IMG_2821.jpg  CIMG4019.jpg



最後にこんなものを作りました




P1080330.jpg 



お祝い事の際に飾るそうです




11月のティーパーティは何を作ろうかな~



次回もお楽しみに

テーマ : デイサービス
ジャンル : 福祉・ボランティア

カウンター
プロフィール

gogokoshigaya

Author:gogokoshigaya
埼玉県越谷市にあるデイサービスセンターあいあいです!

自立支援、役割の創出による意欲向上に取り組んでいます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者向けメールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR